凡人の想いごと
仕事と自分の距離って人によって違う。
私のような特に取り柄を無くした凡人は、
仕事で自分の存在を感じることが難しくて、
「これをするために自分がいる」
っていう考えがなかなかできない。
どこかで、
「私の仕事は私じゃなくても出来る」
って思いがついてまわっているような気がする。
まぁ、私のお客様は私じゃないとだめだろうっていう、
妙な自信はあるのだけれど・・・笑
仕事はあくまで自分を高めるためのツールであり、
手段でしかなかったり。
だから仕事を仕事として終わらせることなく、
人生のすべてとして生きているような
専門職の人ってすごいよなぁ。
田舎生まれの私は、
世間知らずでいることが嫌で田舎を飛び出した性質で、
とにかく「いろんなものを見たい」・「いろんなことを経験したい」っていう思いが、
自覚はなくともそんなことが頭の片隅に今もあるんだと思う。
それがいいことか悪いことかはわからないけど、
それが私の生き方なんだって、
なんとなくそう振り返るようにこの頃なった。
年末だからかな。
もしかしたら人生の節目を迎えているのは、
今この時なのかもしれない。
関連記事