2008年08月16日
お盆2008
弘前に帰ってきてます。

しかしもぅ仙台に戻ります。笑
やっぱり地元は和み癒されますが、
タイトスケジュールのため、
中学高校の仲間と飲み倒して終わってしまいました…
全然疲れがとれないー
ママンがあんまり相手にしてくれないとむくれてました
ごめんよ、ママン

しかしもぅ仙台に戻ります。笑
やっぱり地元は和み癒されますが、
タイトスケジュールのため、
中学高校の仲間と飲み倒して終わってしまいました…

全然疲れがとれないー

ママンがあんまり相手にしてくれないとむくれてました

ごめんよ、ママン

続きを読む
2008年08月15日
mam
実家に帰ってきています。
本当は3泊4日の予定だったのですが、
なんだかんだで、2泊3日の滞在になってしまいました・・・
帰省しても、この時期は同窓会やらなんやらで、
2泊中2夜とも飲み続けてしまいました
『久々に帰ってくるのに、なんでゆっくりできないのかねー』
と母親にぼやかれてしまいました・・・
笑
帰ってきて、飲んで飲んで、戻る。
そりゃママンも嫌気がさすよね
明日帰るけれども、心には思っていますよ。
ごめんよ、ママン
本当は3泊4日の予定だったのですが、
なんだかんだで、2泊3日の滞在になってしまいました・・・

帰省しても、この時期は同窓会やらなんやらで、
2泊中2夜とも飲み続けてしまいました

『久々に帰ってくるのに、なんでゆっくりできないのかねー』
と母親にぼやかれてしまいました・・・

帰ってきて、飲んで飲んで、戻る。
そりゃママンも嫌気がさすよね

明日帰るけれども、心には思っていますよ。
ごめんよ、ママン

2008年08月14日
2008年08月14日
おくずかけ。
宮城の郷土料理の中で、『おくずかけ』という料理があるんですね。
白石ウーメンとかは言葉では知ってたけど、
なかなか食べる機会ってないですよね

たまたま頼んた定食のお吸い物として出てきました。
お盆期間中だったので、メニューに取り入れていたのですかね
お店でこういう旬な気遣いがあると、すごいなぁって最近すごくイイなぁって思います
白石ウーメンとかは言葉では知ってたけど、
なかなか食べる機会ってないですよね


たまたま頼んた定食のお吸い物として出てきました。
お盆期間中だったので、メニューに取り入れていたのですかね

お店でこういう旬な気遣いがあると、すごいなぁって最近すごくイイなぁって思います

2008年08月11日
初物。
気がつけば八月になってしまっていたのですが、
そういえば今年はまだスイカを食べていませんでしたー。
それほどあわただしく過ごした7月だったのでしょうか。
たくさんいろんな食べ物を食べたような気はしていましたが・・・笑

バレーの仲間の差し入れで食べました
食べ物で季節感を感じることは大切なことですなー。
そういえば今年はまだスイカを食べていませんでしたー。
それほどあわただしく過ごした7月だったのでしょうか。
たくさんいろんな食べ物を食べたような気はしていましたが・・・笑

バレーの仲間の差し入れで食べました

食べ物で季節感を感じることは大切なことですなー。
2008年08月08日
七夕ライブ
瑞鳳殿にきています。
たなばたライブというものがあるらしく来てみました
前々から気になってはいたのですが、
今年は早くから予定を決めて絶対行く
と意気込み

今日は最終日で、和太鼓のライブだったのですが、
ライトアップされた瑞鳳殿の麓で演奏される素敵なものでした
もともと津軽生まれなので、
太鼓や笛の音とかには反応してしまうみたい…笑
夢中で聞き入ってしまいました
来年もまた行きたいなぁ
たなばたライブというものがあるらしく来てみました

前々から気になってはいたのですが、
今年は早くから予定を決めて絶対行く



今日は最終日で、和太鼓のライブだったのですが、
ライトアップされた瑞鳳殿の麓で演奏される素敵なものでした

もともと津軽生まれなので、
太鼓や笛の音とかには反応してしまうみたい…笑
夢中で聞き入ってしまいました

来年もまた行きたいなぁ
